お知らせ
おせち重箱の予約開始
早いものでもう9月半ば。毎年の事ですが、お盆が過ぎると急におせちの雰囲気が増してきますね。 前回の記事でもお伝えしましたが、例年と違って今年は既に重箱が入荷しており、検品に追われる日々が続いております。立花工房では、工場生産の重箱が入荷した後にもう一度、開封して全数検品を行っています。皆様へ商品が到着した時の不具合や破損を最小限に抑えるためにどうしても必要な作業で、検品していると、「さあ、今年も頑張るぞ」と私の気持ちも引き締まってきます。 そして、本日より2022年の重箱予約を開始いたしました。 これから年末まで、きちんと準備させて頂きますので、本年もよろしくお願い申し上げます。
おせち重箱の予約開始
早いものでもう9月半ば。毎年の事ですが、お盆が過ぎると急におせちの雰囲気が増してきますね。 前回の記事でもお伝えしましたが、例年と違って今年は既に重箱が入荷しており、検品に追われる日々が続いております。立花工房では、工場生産の重箱が入荷した後にもう一度、開封して全数検品を行っています。皆様へ商品が到着した時の不具合や破損を最小限に抑えるためにどうしても必要な作業で、検品していると、「さあ、今年も頑張るぞ」と私の気持ちも引き締まってきます。 そして、本日より2022年の重箱予約を開始いたしました。 これから年末まで、きちんと準備させて頂きますので、本年もよろしくお願い申し上げます。
2022年の商品価格(後編)
大変お待たせ致しました。 2022年の全ての商品価格が決まりました。 まずは主要商品を昨年比でお伝えしますと、 ・重箱→ 約10%アップ(7寸と8寸) ・カップ類→ 0~3円アップ(1個当たり) とさせていただきました。 事情としましては、そもそもの原料高に加え、円安の進行による原料調達コストの上昇・電気代等の製造コスト増大があげられます。飲食業界を取り巻く状況が苦しい中ではございますが、本当に申し訳ありません。なお重箱の5.5寸と6.5寸、鍋島は価格据え置きです。 対策として、値上がり商品の「まとめ売り」を開始します。7寸・8寸重箱はケース単位でご購入いただくと、1個当たりの単価は昨年に近い金額となります。仕切カップ類は昨年までの「10個入」を廃止し、「バラ」と「100個入」を新設。今年の100個入を昨年の10個入りと比較すると、8-9金/銀、6.5-9金のみ微妙に値上げ、他は同等か値下げとなります。 そのほかの商品では、 ・風呂敷、お料理飾り、ゴムフサ、祝箸、紙袋は昨年単価のまま ・ワサガード→ 約10%アップ となっております。詳しい単価は各商品のページでご確認下さい。 今年は異常な状態で、商品によっては年末の仕入れ価格がまだ決まらない商品もあり、重箱の供給面で原料確保にも不安があります。そこで今回は仕入れを早め、値上がり幅が少ない今のうちに出来るだけストックしました。バックヤードと出荷作業の多少の効率化も進め、上昇した原価をなるべく吸収しながら販売価格に反映させて頂きました。ご理解賜れば幸いです。 今年の予約開始は9月12日、締切は10月30日です。 本年も何卒宜しくお願い致します。
2022年の商品価格(後編)
大変お待たせ致しました。 2022年の全ての商品価格が決まりました。 まずは主要商品を昨年比でお伝えしますと、 ・重箱→ 約10%アップ(7寸と8寸) ・カップ類→ 0~3円アップ(1個当たり) とさせていただきました。 事情としましては、そもそもの原料高に加え、円安の進行による原料調達コストの上昇・電気代等の製造コスト増大があげられます。飲食業界を取り巻く状況が苦しい中ではございますが、本当に申し訳ありません。なお重箱の5.5寸と6.5寸、鍋島は価格据え置きです。 対策として、値上がり商品の「まとめ売り」を開始します。7寸・8寸重箱はケース単位でご購入いただくと、1個当たりの単価は昨年に近い金額となります。仕切カップ類は昨年までの「10個入」を廃止し、「バラ」と「100個入」を新設。今年の100個入を昨年の10個入りと比較すると、8-9金/銀、6.5-9金のみ微妙に値上げ、他は同等か値下げとなります。 そのほかの商品では、 ・風呂敷、お料理飾り、ゴムフサ、祝箸、紙袋は昨年単価のまま ・ワサガード→ 約10%アップ となっております。詳しい単価は各商品のページでご確認下さい。 今年は異常な状態で、商品によっては年末の仕入れ価格がまだ決まらない商品もあり、重箱の供給面で原料確保にも不安があります。そこで今回は仕入れを早め、値上がり幅が少ない今のうちに出来るだけストックしました。バックヤードと出荷作業の多少の効率化も進め、上昇した原価をなるべく吸収しながら販売価格に反映させて頂きました。ご理解賜れば幸いです。 今年の予約開始は9月12日、締切は10月30日です。 本年も何卒宜しくお願い致します。
2022年の商品価格(前編)
今回は、2022年末の商品価格について情報提供させて頂きます。 飲食業界の皆様にとり、様々な商品の原価が高騰している現状かと思いますが、残念ながら当店の商品も例外ではありません。ただ、重箱を通して皆様とのつながりが始まって10数年、昨年初めて価格改定させて頂いたばかりで、また今年も値上げに踏み切るのは難しい判断でもあります。 率直に申し上げると、ファルカタ重箱に関しては原料価格が昨年比20~30%上昇しております。かつてない異常な状況ですが、主な理由は以下となります。 ・昨年からのウッドショックが収まらず、木材資源が建築需要に向かっている ・急激な円安 ・その他ウクライナ情勢等様々な要因が… と、状況説明の必要性から書いておりますが、「商品は揃うの?単価は20%上がるの?」と皆様にご心配をおかけするつもりはありません。既に対策は完了しております。まずはご安心ください。 しかしながら、昨年と同じ単価というのも難しく…、価格設定に関しては、もう少し悩ませてください。遅くとも9月初旬には新単価の告知、あわせて予約を開始させて頂きます。 また、重箱以外の主な副資材に関しては、 カップ類: 1個あたり0~2円の上昇(モノによります) 風呂敷: 昨年と同じ価格(値上なし) となりそうです。9月まであと2週間ほど、大変ご迷惑をおかけ致しますが、もうしばらくお待ちくださいませ。
2022年の商品価格(前編)
今回は、2022年末の商品価格について情報提供させて頂きます。 飲食業界の皆様にとり、様々な商品の原価が高騰している現状かと思いますが、残念ながら当店の商品も例外ではありません。ただ、重箱を通して皆様とのつながりが始まって10数年、昨年初めて価格改定させて頂いたばかりで、また今年も値上げに踏み切るのは難しい判断でもあります。 率直に申し上げると、ファルカタ重箱に関しては原料価格が昨年比20~30%上昇しております。かつてない異常な状況ですが、主な理由は以下となります。 ・昨年からのウッドショックが収まらず、木材資源が建築需要に向かっている ・急激な円安 ・その他ウクライナ情勢等様々な要因が… と、状況説明の必要性から書いておりますが、「商品は揃うの?単価は20%上がるの?」と皆様にご心配をおかけするつもりはありません。既に対策は完了しております。まずはご安心ください。 しかしながら、昨年と同じ単価というのも難しく…、価格設定に関しては、もう少し悩ませてください。遅くとも9月初旬には新単価の告知、あわせて予約を開始させて頂きます。 また、重箱以外の主な副資材に関しては、 カップ類: 1個あたり0~2円の上昇(モノによります) 風呂敷: 昨年と同じ価格(値上なし) となりそうです。9月まであと2週間ほど、大変ご迷惑をおかけ致しますが、もうしばらくお待ちくださいませ。
焼印のお取り扱いを開始
暑中お見舞い申し上げます。 こちら福岡では平年より3週間近くも早い梅雨明けでしたが、いまさら思い出したかのようなグレーの空が、連日広がっております。 みなさまのお仕事も食材やエネルギーの高騰など、これでもかと曇天逆風が続いているかと思いますが、その中でも前を向いて進まれている店主のお話などを伺うと、「子供がゲームばかり」的な私の思いは幸せの範囲だと心から感じる昨今です。 さて。 例によって半年間ほど気配が消える私の商売ですが、そろそろ啓蟄の時期となりました。実は当店の商品も原料事情や円安の影響が強く、単価に関する話も必要なのですが、それに関してはもう少しお待ちください。できる限りの対策を済ませた上で、また別の機会にお知らせさせて頂きます。 前置きが長くなりましたが、今回は2022年シーズンより正式に取り扱いを始めた「焼印」のお知らせです。 木製重箱に店名の焼印を打つと、おせち料理の付加価値アップにもつながりますし、福岡のとあるお寿司屋さんは、タマゴ焼きにも20年間ほど使っていただいております。 写真の「立花工房」焼印はサンプルで作ったものですが、ロゴマークや英文字なども作成可能です。ただ、小学校時代からの友人でもある鋳物職人は「QRコードだけは勘弁して」と言っておりました(何か嫌な思い出があるようです)。データ支給とか難しいことがわからない…、という方でもなんとか(友人の職人が)作りますので、一度ご相談ください。 ・デザインのイメージ ・大きさ タテ× ヨコ(cm) ・お客様ご自身で焼印所有+印打ち、もしくは当店保有して印打ち後納品するかの判断が必要となります 上記3点のお考えを伺い、お見積りさせて頂きますが、10月に入ってからのお問い合わせ開始となると、間に合うかどうか厳しくなります。こればっかりは、「なんとかしてくれるやろ」的ないつもの感じが通じませんので、よろしくお願いいたします。
焼印のお取り扱いを開始
暑中お見舞い申し上げます。 こちら福岡では平年より3週間近くも早い梅雨明けでしたが、いまさら思い出したかのようなグレーの空が、連日広がっております。 みなさまのお仕事も食材やエネルギーの高騰など、これでもかと曇天逆風が続いているかと思いますが、その中でも前を向いて進まれている店主のお話などを伺うと、「子供がゲームばかり」的な私の思いは幸せの範囲だと心から感じる昨今です。 さて。 例によって半年間ほど気配が消える私の商売ですが、そろそろ啓蟄の時期となりました。実は当店の商品も原料事情や円安の影響が強く、単価に関する話も必要なのですが、それに関してはもう少しお待ちください。できる限りの対策を済ませた上で、また別の機会にお知らせさせて頂きます。 前置きが長くなりましたが、今回は2022年シーズンより正式に取り扱いを始めた「焼印」のお知らせです。 木製重箱に店名の焼印を打つと、おせち料理の付加価値アップにもつながりますし、福岡のとあるお寿司屋さんは、タマゴ焼きにも20年間ほど使っていただいております。 写真の「立花工房」焼印はサンプルで作ったものですが、ロゴマークや英文字なども作成可能です。ただ、小学校時代からの友人でもある鋳物職人は「QRコードだけは勘弁して」と言っておりました(何か嫌な思い出があるようです)。データ支給とか難しいことがわからない…、という方でもなんとか(友人の職人が)作りますので、一度ご相談ください。 ・デザインのイメージ ・大きさ タテ× ヨコ(cm) ・お客様ご自身で焼印所有+印打ち、もしくは当店保有して印打ち後納品するかの判断が必要となります 上記3点のお考えを伺い、お見積りさせて頂きますが、10月に入ってからのお問い合わせ開始となると、間に合うかどうか厳しくなります。こればっかりは、「なんとかしてくれるやろ」的ないつもの感じが通じませんので、よろしくお願いいたします。
ショッピングカート一時停止とレビュー機能
皆様おせち料理お疲れさまでした。お正月はゆっくり休息(出来る?)してリフレッシュされて下さいね。 しかしながら、今回雪が多かった関西~信越~東北地域のお客様が無事にお料理を引き渡しできたのか、とても心配です。全て上手く行くよう、願っております。 さて。今回はお知らせがふたつあります。 その1:ショッピングカート 皆様ご存じのとおり、このサイトは販売商品のほとんどが年末商材です。秋口までは動きが少ないので、ショッピングカートを一旦停止させていただきます。立花工房のサイト自体は、引き続き同じように見る事が出来ます。ちなみに単なる経費の節約で、深い意味はありません。試験的な取り組みのひとつです。 2022年9月頭に再開かな~、とも考えておりますが、「鍋島」のようなオールシーズン商品もありますので、購入希望を頂ければアッという間に再開します。もしかして新しい商品を出す際にも、春でも夏でも勝手に再開しますし、今のところ予定は未定のゆる~い感じで考えております。ご了承くださいませ。 その2:レビューのおねがい まだまだ規模の小さいサイトではありますが、大きな不安を胸にレビューの機能を実装してしまいました。各商品のページ最下部にレビューの欄を設けましたので、なにとぞなにとぞご記入いただけますと嬉しいです。 いつも、メールやMessenger、時にはお電話などで勿体ないお言葉を頂戴しており、そのあたたかい内容に励まされたり涙したり、印刷して壁に貼ったり…。なのですが、レビューは店舗運営に直結するものでもありますので、よかったら一筆お願い申し上げます。ニックネームでももちろん大丈夫です。 ※ただし、購入者ではない方からの悪意のあるレビューは、同業者とみなし削除する場合があります 繰り返しとなりますが、ショッピングカートはいつでも回復可能です。単なる試験ですので。また代引や銀行振り込みの方は、カートを経由せずに購入も可能です。電話やメール、Messengerなどで「鍋島注文しまーす」みたいに言っていただければ、すぐに出荷致しますので宜しくお願い致します。
ショッピングカート一時停止とレビュー機能
皆様おせち料理お疲れさまでした。お正月はゆっくり休息(出来る?)してリフレッシュされて下さいね。 しかしながら、今回雪が多かった関西~信越~東北地域のお客様が無事にお料理を引き渡しできたのか、とても心配です。全て上手く行くよう、願っております。 さて。今回はお知らせがふたつあります。 その1:ショッピングカート 皆様ご存じのとおり、このサイトは販売商品のほとんどが年末商材です。秋口までは動きが少ないので、ショッピングカートを一旦停止させていただきます。立花工房のサイト自体は、引き続き同じように見る事が出来ます。ちなみに単なる経費の節約で、深い意味はありません。試験的な取り組みのひとつです。 2022年9月頭に再開かな~、とも考えておりますが、「鍋島」のようなオールシーズン商品もありますので、購入希望を頂ければアッという間に再開します。もしかして新しい商品を出す際にも、春でも夏でも勝手に再開しますし、今のところ予定は未定のゆる~い感じで考えております。ご了承くださいませ。 その2:レビューのおねがい まだまだ規模の小さいサイトではありますが、大きな不安を胸にレビューの機能を実装してしまいました。各商品のページ最下部にレビューの欄を設けましたので、なにとぞなにとぞご記入いただけますと嬉しいです。 いつも、メールやMessenger、時にはお電話などで勿体ないお言葉を頂戴しており、そのあたたかい内容に励まされたり涙したり、印刷して壁に貼ったり…。なのですが、レビューは店舗運営に直結するものでもありますので、よかったら一筆お願い申し上げます。ニックネームでももちろん大丈夫です。 ※ただし、購入者ではない方からの悪意のあるレビューは、同業者とみなし削除する場合があります 繰り返しとなりますが、ショッピングカートはいつでも回復可能です。単なる試験ですので。また代引や銀行振り込みの方は、カートを経由せずに購入も可能です。電話やメール、Messengerなどで「鍋島注文しまーす」みたいに言っていただければ、すぐに出荷致しますので宜しくお願い致します。
完売情報(12月20日時点)
現時点で完売している商品は、以下となります。 抗菌シート ワサガード鶴柄 若竹チョコ(大) 水引飾り 亀 水引飾り 紅梅 7-6カップ金 7-3カップ金 風呂敷75ピンク 風呂敷90ピンク 8寸重箱(1段/2段/3段全て完売) 沢山のご注文有難うございました。 それ以外でも品薄になっているものもありますので、ご検討の際は早めに手配をお願いします。
完売情報(12月20日時点)
現時点で完売している商品は、以下となります。 抗菌シート ワサガード鶴柄 若竹チョコ(大) 水引飾り 亀 水引飾り 紅梅 7-6カップ金 7-3カップ金 風呂敷75ピンク 風呂敷90ピンク 8寸重箱(1段/2段/3段全て完売) 沢山のご注文有難うございました。 それ以外でも品薄になっているものもありますので、ご検討の際は早めに手配をお願いします。